続・影もじゃの習慣小話

どーもこんにちわ。影もじゃです。

前回もじゃさんがお話したとおり色々ありましたがなんとか生きてます(笑)
『おっ‥‥こんなやつそういえば居た』程度でも覚えて頂けていればいいのですが‥‥。

今回は影もじゃが数年前からいつの間にか習慣になっていた小話を紹介できればと思います。

朝食の時間はいつも同じ為テレビをつけると必ず見るのが朝ドラです。
皆様も見ている方も多いと思います。現時点で放送されているのはわろてんか】ですね。
実際に見始めたのは【カーネーション】からでした。

朝ドラ(連続テレビ小説)は原則1回15分・週6話・半年間(26週・156回前後)放送され、【カーネーション】は85作目、【わろてんか】は97作目になります。
1作目はなんと50年以上前の1961年です。

丁度朝食を摂るタイミングに始まり食べ終わる頃に1話が終わるので最初の頃は単なる朝食の合間に見るだけという感覚でした。
ですが、朝食という毎日行う事に連動している為自動的に毎日見ることになり、話が進むにつれ内容にも注目するようになりました。

作品によるとは思いますが、実話を元に名称や名前等を変えている作品は『どこかで聞いたことが‥‥あー!!○○だコレ!!』といった事もあり印象も強く残りました。
現在の【わろてんか】も実話が元になっているようです。
影もじゃは実話を元にした作品の方が気になって調べたりと別の楽しみ方ができるのでおススメですね!(*’ω’*)b

あと出演者さん等が宣伝など出た時に本名ではなく朝ドラの役名で呼ぶ事も多くなりました(笑)
ご覧になっている方なら身に覚えがあるのではないでしょうか‥‥?(*´ω`)
逆のパターンで宣伝の印象が強すぎて朝ドラ中に『ジャーキーの人』等と呼んでしまう事もありますが‥‥(汗)
色々と問題がありそうなので詳細は書かずにおきます‥‥(;´Д`)

一番印象に残った作品やこの作品の注目ポイントといった事は書き始めるとキリがないので今回はご紹介で留めさせていただきます。

でわ~、また次回お会いしましょう~(*’▽’)ノシ

影もじゃの習慣小話

どーもこんにちわ。影もじゃです。

ゲームの思い出話ばかりでは『影もじゃの話はつまらん!!』と指摘を受けかねないので今回は別のお話をさせていただければと思います。

皆様も色々な習慣はありますでしょうか?
影もじゃもこんななりですがいくつか習慣があります。

毎日それようの器具?を使って腹筋をやってるのです!!

ある日の事、母親がふとしたきっかけでそれようの器具?を購入Σ(・ω・ノ)ノ!
日頃あまり運動していない上お腹のふくらみも気になっていた影もじゃはいい機会なのでそれを使用して腹筋を開始。
当たり前ですがすぐに効果が表れるわけでもなく、とはいえ途中でやめるのも悔しいので続けていたのですが…
お腹の筋肉が付き始めた頃からふとした事に気が付きました(゚д゚)!

元々影もじゃはお腹の調子が悪くなることが多かったのですが、腹筋を始めた事が影響しているのかお腹の調子が悪くなりにくくなったのです!!
正直お腹のふくらみを抑えられればいいなー程度に始めた腹筋ですが思わぬ所にも効果があり今でも続けてます。

続けるコツは『行うタイミングを決める事』『無理しない範囲で行う事』!!
タイミングを決めていないと忘れがちになってしまい、一度忘れてしまうと気が緩みもういいやーとなってしまいます。
逆に無理に詰め込みすぎたりやりすぎてしまうと疲労が出て苦痛になり、ここまでする位ならとやめてしまう可能性が出てきます。
影もじゃは晩御飯を食べた後にして腹筋も30回程度から始めました。
徐々に休日のお昼後にもやるようにしたり回数を増やしてます。
効果は分かりにくいですが継続している事自体が自慢にもなるかも‥‥?(`・ω・´)

皆様が習慣にしているちょっとした事にも思わぬ効果があるかもしれません。
習慣があまりないなーという方でこれを見て何かやってみようかなと思ってくだされたなら感謝の極みです(*´ω`*)
腹筋同様、皆様に面白い作品をお見せできるよう地道にコツコツ頑張ります!!

でわ~、また次回お会いしましょう~(*’▽’)ノシ

第3回 影もじゃのゲーム思い出珍道中

 
どーもこんにちわ。影もじゃです。

今回も第3回、影もじゃのゲーム思い出珍道中をお送りします。

 

ファミコンやゲームボーイの思い出は数多くありますが今回はスーパーファミコンの思い出です。

正直色々ありすぎてどれにしようか迷います‥‥
最初はマリオカートの話をと思っていましたが、ドラクエVのお話をさせていただきます。

『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』は皆様ご存知と思われますドラクエシリーズの5作目で、特徴としてはやはり敵である特定のモンスターが仲間になる事でしょう。
仲間モンスターはレベルを上げると色々な技が使え頼もしい存在になります。
影もじゃもスライムを頑張って育てたりと必死になったものです‥‥(´ω`*)

ですが、影もじゃが強く印象に残ったのは、主人公が少年→青年→大人へとストーリーが進むにつれ成長していく点でした。
子供からすると同じような少年が父親に連れられて旅しながら冒険しているのを見るのは刺激的でした。
やっていて自分も一緒に成長しているような感覚になったのは影もじゃだけではないはず!!
本当に成長していたかどうかはつっこんではいけません‥‥( ;´Д`)

少年時最後に父親が殺され、奴隷として青年になるまで過ごす点等も衝撃的でしたね‥‥
納得いかない影もじゃは少年時に最後のボスを倒せれば父親殺されずにすむんじゃと必死にレベルを上げまくって挑んだ事は懐かしい思い出です。
この頃からRPG等で早い段階でレベル等を上げまくる癖がつきましたね(笑)
後から結局勝てても殺されちゃうと知って落ち込んだ事は言うまでもありません‥‥(ノД`)・゜・。

なんというか、第1回での六三四の剣の時といい父親が死んでしまう等の展開にはめっぽう涙もろい影もじゃです。
ゲームで泣いた回数も正直なところ数えきれないと思います。
心打たれるゲームは本当に良い物ですね~。
もじゃべあでも心打たれるゲームを皆様に配信できるよう頑張ります!

でわ~、また次回お会いしましょう~(*’▽’)ノシ

第2回 影もじゃのゲーム思い出珍道中


どーもこんにちわ。影もじゃです。

今回は第2回、影もじゃのゲーム思い出珍道中をお送りします。

 

第1回ではファミコンの思い出でそのほかの思い出も数多くありますが、今回はゲームボーイの思い出です。

ファミコンはテレビにつなげて遊ぶ必要があり、その関係で遊べる時間も限られていました。
遊びだすとキリがなく、よく両親から叱られて『ゲームは1日1時間』等も当然のように決められていましたね~‥‥。
遊びたいのに遊べないもどかしさはそれはもう凄かった事を思い出します。

そこに突如現れた救世主がゲームボーイでした!
電池とカセットがあればいつでもどこでも遊べるなんて!!( *´艸`)
結構大きくて重たいとか画面が白黒で小さいとかそんなことどうでもいい!!
「これでいつでも遊べるぞー!ヤッター!」と大はしゃぎしていました。
まぁ遊びすぎて怒られるのは相変わらずでしたけども‥‥(笑)

特にゲームボーイが活躍したのは夏休みに父親の田舎に行く際の長時間の車の中でした。
ゲームボーイが無かったときは途中でパーキングに寄ったときくらいしか楽しみが無く、毎度グースカ寝ているだけでしたので‥‥。
それはもう思う存分やりましたね~。やり疲れて寝ることも多かったですけども‥‥。
田舎につけばついたで従兄弟と一緒に遊べる事もあり楽しい思い出です。
ただ、帰宅当日になると毎度「帰りたくない」と思ったのも懐かしい思い出です。

ちなみにゲームボーイでよく遊んだゲームは色々ありすぎて書くとキリがありませんが、一つ上げるとすればやはりポケットモンスターでしょう。
友達と一心不乱に対戦や交換、珍しいポケモン自慢などよくやったものです。

そんな思い出もあって『Pokemon GO』は一時期とりつかれたようにやってました(笑)
実際に歩き回ってポケモンを探すあの感覚は新鮮でしたね~ε=へ(* ‘ω’)ノ

でわ~、また次回お会いしましょう~ノシ

第1回 影もじゃのゲーム思い出珍道中

どーもこんにちわ。影もじゃです。

今回は第1回、影もじゃのゲーム思い出珍道中をお送りします。

 

実は私は小さい頃からファミリーコンピュータ(Family Computer)が家にありました。
成長するにつれてテレビゲームも徐々に進化し種類が増えていきました。

小さい頃遊んだ思い出のゲーム機を上げると‥‥
・ファミリーコンピュータ(Family Computer)
・ゲームボーイ(Game Boy)
・スーパーファミコン(SUPER Famicom)

学校から帰ると友達を呼んで夢中で遊んでました。
第1回ですのでファミコンの思い出からいきます。

ファミコンの思い出で真っ先に浮かぶのはアレです。
カセットをフーフーしてから差し込む事!!
古いカセット等は埃とかの影響なのか接触が悪く普通にさして電源を入れても謎の砂嵐になる事が多く、まるでおまじないのようにフーフーしてから差し込んでましたね‥‥。
実際にはあんまり効果が無く何度も付け直す事が多々ありましたけども(笑)。

この接触不良(?)をわざと起こすことでゲームをバグらす事ができます。
普通そんな状態で遊ぼうと思う人はいませんが、どこかネジが緩い影もじゃはお構いなしに遊びました。
その中で特に面白かったのは『六三四の剣 ただいま修行中』(むさしのけん ただいましゅぎょうちゅう)というゲームです。
このゲームは一人用プレイでは一面「特訓編」から三面「道場破り編」までは横スクロールのアクションゲームであり、四面「全国大会編」は剣道試合となっており、二人用プレイは「全国大会編」をベースにした剣道対戦ゲームとなっています。

ゲームを起動した後にカセットをフリーズしない程度にカチャカチャして一人プレイをスタートします。
すると‥‥普段敵に当たるとダメージを受けるはずが素通り!!
しかも‥‥穴に落ちると普通はゲームオーバーなのに上から降ってくる!!
しまいには‥‥剣道試合では2本取られるとゲームオーバーなのにいくら打たれても審判は全く反応せず、こちらが当てれば「プー」っという効果音とともに審判が旗を掲げる!!
その結果このバグは『審判買収』という名前が付きました。
友達には必ずと言っていいほど見せたバグです(笑)。
カセットならではのバグですね~(*´ω`*)

ちなみにこちらのゲームは原作がありアニメにもなってます。アニメは非常に原作に忠実で今では珍しいのではないでしょうか。
お父さんが全国大会で傷を負いながら優勝するもそのまま亡くなってしまい、お通夜が終わった後、主人公の六三四(むさし)が山の頂きで素振りしつつ泣き叫ぶシーンで涙腺の緩い影もじゃは何度泣いた事か‥‥。
『審判買収』とかお馬鹿な事してごめんなさい‥‥(´Д`;)

でわ~、また次回お会いしましょう~ノシ

お久しぶりです。影もじゃです!

影が薄くて有名(?)な影もじゃです。

前回もじゃもじゃさんがお伝えした通り、もじゃべあブログがパワーアップし、『お前もブログ担当だ』といわれて柱の影から登場することになりました!

これからはちょくちょく皆様に影もじゃとして色々な情報を提供させていただければと思います。
影から見たもじゃベあや他のメンバーについてもお伝えする事が出来るかもしれません。
あまり暴露しすぎて闇に葬られる可能性もありますが‥‥

今回はご挨拶もかねて影もじゃについて簡単に紹介させていただきます。
私は名前や見た目通り、もじゃべあでは主に裏方に徹しております。ですで外の世界は眩しいです。
他の人たちが作ったシナリオや画像をアプリに入れたり、システム周りを作ったり加工したり、もじゃもじゃさんのギャグを聞いたりするのが主なお仕事です。

もじゃもじゃさんや梅もじゃさんから「こうしたい」「ああしたい」という注文が出ればできるだけそれに応えるのもお仕事です。
私の力量足らずで諦めてもらう事も多々ありますが‥‥(´ω`;)
こう見えても頑固な所があり、もじゃもじゃさん達と意見が衝突してヒートアップする事もあります(第○次もじゃ大戦勃発)が、大抵は後になってもじゃもじゃさんの意見をじっくり考えて納得したりがほとんどで、流石もじゃもじゃさんだなぁと思ってます。
見た目もじゃもじゃですが‥‥

っと、影もじゃから見るちょっと別角度のもじゃべあメンバーについての紹介はいつかの機会にとっておきます。

今後ももじゃべあを影から支えていきますので、
皆様なにとぞ影もじゃをどうぞよろしくお願いします!!
またお会いしましょ~(*’ω’*)ノシ

 

明けましておめでとうございます! 影もじゃです!

mb07
みなさま、明けましておめでとうございます!
はじめまして、影もじゃと申します。

もじゃべあ創設時より闇に紛れて見守ってきましたが、
とうとう光の当たる場へと引きずり出され出てきました!

ですが、他のメンバーとは違い絵が書けたりシナリオを作ったり等はできず、
表出てきても影から見守るのは変わらないという、何の為にいるのか
さっぱりわからない存在です・・・(´・ω|壁

今までやこれからの作品には影もじゃの謎の力がほんの少し宿っております。
今後も闇に紛れて作品を支えられるよう頑張りますので、
どうぞ宜しくお願い致します!(`・ω・´)ゝビシッ

それでは、寒さが酷くなっておりますので、
体調にはお気をつけてお過ごしくださいませ。